平成29年の日記

| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 1/4 | 水 | 広見町 | 9 | 正月明けで、本日から仕事開始です。いい年であることを願います。 | |||
| 1/6 | 金 | 広見町 | 9 | 正月は駅伝が楽しめますが、駅伝で優勝することは困難なことだと感じます。 | |||
| 1/7 | 土 | 広見町 | 9 | 寒波で車が霜で覆われています。でも寒さは平気で、暑い時より楽に走れます。 | |||
| 1/10 | 火 | 広見町 | 9 | 昨日は近鉄で伊勢神宮、外宮、内宮を参拝。車を使用しなければ楽に回れます。 | |||
| 1/22 | 水 | 西尾市 | |||||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 2/24 | 金 | 今池町周辺 | 5 | 1か月ぶりに走ります。右膝の違和感が走ることによって少し改善されました。 | |||
| 2/25 | 土 | 今池町周辺 | 5 | ポケモンGO、ポケモンの種類が増えて新しいモンスターが姿を現しています。 | |||
| 2/27 | 月 | 今池町周辺 | 5 | 「東京マラソン」是非参加したいです。でも、出場当選はなかなか困難です。 | |||
| 2/28 | |||||||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 3/1 | 水 | 今池町周辺 | 5 | ポケモンGO現在レベル33、なかなか進歩いたしません。 | |||
| 3/2 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 春間近の畑では冬を越した麦が若葉を伸ばし始めています。 | |||
| 3/3 | 金 | 今池町周辺 | 5 | 朝起きると、鼻水・くしゃみ。スギ花粉の襲来を感じます。 | |||
| 3/12 | 日 | 名古屋市内 | 10 | 「ナゴヤシティマラソン」です。雲一つ無い快晴、とても暑かったけど楽しかった。 | |||
| 3/25 | 土 | 今池町周 | 5 | 稀勢の里のけがが軽いものであることを祈ります。 | |||
| 3/27 | 月 | 今池町周辺 | 5 | 稀勢の里優勝!奇跡です、すばらしい気力、敬服いたします。 | |||
| 3/28 | 火 | 今池町周 | 5 | 右膝の状態は徐々に改善してきています。加齢により回復力の衰えを感じます。 | |||
| 3/30 | 木 | 今池町周辺 | 5 | そろそろ野球が始まります。さて今年のドラゴンズ、どうなるのでしょうか? | |||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 4/3 | 月 | 広見町 | 9 | 桜の開花がゆっくりと進行中ですが、ドラゴンズは開花すらしていません。 | |||
| 4/4 | 火 | 広見町 | 9 | 本日、ナゴヤドーム開幕戦です。何とか開花お願いします。 | |||
| 4/5 | 水 | 広見町 | 9 | 朝が来ない夜はないと言いますがどこまで続きますか。 | |||
| 4/6 | 木 | 広見町 | 9 | 引き分けでは意味がありません。あせらずにゆっくりと待つことにしました。 | |||
| 4/9 | 日 | 掛川市 | 10 | 小笠掛川マラソン。今回はフルではなく10kmの部門です。 | |||
| 4/13 | 木 | 広見町 | 9 | 浅田真央様、人生これからです。楽しみながら新しい世界に羽ばたいてください。 | |||
| 4/14 | 金 | 広見町 | 9 | 夜明けの畑でヒバリの囀りが始まりました。この声を聞くと春を感じます。 | |||
| 4/17 | 月 | 広見町 | 9 | 今年の桜は天候のせいもあり、例年ほどの勢いがありませんでした。 | |||
| 4/21 | 金 | 今池町周辺 | 5 | ドラゴンズようやく快勝 。今シーズンやっと開幕したといった感じです。 | |||
| 4/22 | 土 | 今池町周辺 | 5 | 麦畑が青くきれいに育っています。成熟の小麦色もいいが、今も美しい。 | |||
| 4/25 | 火 | 今池町周辺 | 5 | 葉桜を始めとしたとした新緑がきれいに輝いています。 | |||
| 4/27 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 右膝の痛みはありませんが、なんとなく違和感は残っています。 | |||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 5/1 | 月 | 広見町 | 9 | 麦に穂が付いています。夏になれば健康な褐色に変色してきます。 | |||
| 5/2 | 火 | 今池町周辺 | 5 | 青く青く青くどこまでも晴れ渡っています。連休中は天候は恵まれそうです。 | |||
| 5/8 | 月 | 広見町 | 9 | 連休最終日にやっとドラゴンズ勝利。遅すぎる!! | |||
| 5/9 | 火 | 今池町周辺 | 5 | 現在ポケモンGOレベル34、ゆっくりと進行中です。 | |||
| 5/11 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 朝の畑では元気なヒバリたちの囀りを聞くことができます。 | |||
| 5/12 | 金 | 今池町周辺 | 5 | 田植えが始まりカエルたちの合唱が聞こえるようになりました。 | |||
| 5/20 | 土 | 今池町周辺 | 5 | 晴天が続いています。5月の青空は真夏よりも青い。大気中の湿度の関係でしょう。 | |||
| 5/22 | 月 | 今池町周辺 | 5 | ドラゴンズ何と4連勝。うれしいのですが、願わくば押さえの投手がもっと欲しい。 | |||
| 5/23 | 火 | 今池町周辺 | 5 | 麦が黄色く変色し始めました。夏の近づきを感じます。 | |||
| 5/24 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 走りの途中で同じ木に青と白の花が同時に咲いているニオイバンマツリを見つけた。 | |||
| 5/29 | 月 | 広見町 | 9 | 早朝の畑ではまだヒバリの元気な声が響いています。 | |||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 6/1 | 木 | 広見町 | 9 | 小雨。この季節の雨は決して冷たくなく快適なくらいです。 | |||
| 6/3 | 土 | 広見町 | 9 | 近くの家の庭にクチナシの木があり、毎年この季節は花の甘い香りを楽しんでいます | |||
| 6/5 | 月 | 今池町周辺 | 5 | 荒木選手2000本安打おめでとうございます。今後もずっと期待いたします。 | |||
| 6/8 | 木 | 今池町周辺 | 5 | ドラゴンズ上昇中、一方ジャイアンツ重症下降中、敵ながら気がかりです。 | |||
| 6/13 | 火 | 今池町周辺 | 5 | 梅雨入り宣言の後晴天が続いています。爽やかのでいいのですが。 | |||
| 6/14 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 麦の刈り入れが終わり、後は稲の成長を楽しみます。 | |||
| 6/15 | 木 | 今池町周辺 | 5 | マンションの火災怖いです。火災の際にはどうすればいいのでしょうか? | |||
| 6/19 | 月 | 広見町 | 9 | ドラゴンズ柳投手、初勝利おめでとうございます。野球人生の始まりです。 | |||
| 6/22 | 木 | 今池町周辺 | 5 | ポケモンGO現在レベル35。レベル40が最高ですがまだ1年以上必要でしょう。 | |||
| 6/26 | 月 | 広見町 | 9 | 梅雨が始まりましたが、このあたりでは豪雨にはなりません。 | |||
| 6/28 | 水 | 今池町周辺 | 5 | ドラゴンズ、最近若手の活躍が目立ちます。とてもいいことです。 | |||
| 6/29 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 西尾市の誇り、岩瀬仁紀投手安定しています。すごいことです。 | |||
| 6/30 | |||||||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 7/3 | 月 | 今池町周辺 | 5 | 快晴。久しぶりに爽やかな青空が一面に広がっています。 | |||
| 7/4 | 火 | 今池町周辺 | 5 | セミが鳴いています。夏の始まりを感じさせてくれます。 | |||
| 7/5 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 台風一過。青空はありませんが、少し涼しくなって快適です。 | |||
| 7/6 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 文句ない快晴。湿度も低いようです。 | |||
| 7/7 | 金 | 今池町周辺 | 5 | 体調はまあまあですが、走るペースが上がりません。 | |||
| 7/8 | 土 | 今池町周辺 | 5 | 西尾市の星、岩瀬仁紀月間MVP獲得。これからも頑張って下さい。 | |||
| 7/10 | 月 | 今池町周辺 | 5 | 大相撲、名古屋場所、初日から荒れています。いったいどうなるのでしょうか? | |||
| 7/11 | 火 | 広見町 | 9 | 一日に一度汗を流していれば健康を保つことができるような気がします。 | |||
| 7/12 | 水 | 広見町 | 9 | 膝の状態はまだ完全ではありません。正座やしゃがむ姿勢がとれません。 | |||
| 7/13 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 酔っ払いが携帯とサイフを外に出して路上で寝ていた。家に帰ってから寝て下さい。 | |||
| 7/14 | 金 | 広見町 | 9 | 湿度が高く汗がとめどなく流れます。でもその分だけ快適です。 | |||
| 7/15 | 土 | 今池町周辺 | 5 | 快晴、全面の青空。梅雨明けが近いことを感じさせてくれます。 | |||
| 7/18 | 火 | 今池町周辺 | 5 | 学校はもうすぐ夏休み。でもセミの鳴き声はまだ元気がありません。 | |||
| 7/19 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 梅雨明け宣言あり。暑くて当たり前の日々が9月末まで延々と続きます。 | |||
| 7/20 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 当地では今年の梅雨は雨が少なかった。一雨ほしいところです。 | |||
| 7/21 | 金 | 今池町周辺 | 5 | 今日から夏休み。子どもたちは元気にラジオ体操に集まっています。 | |||
| 7/22 | 土 | 広見町 | 9 | 稲が穂を付けています。このあたりでは今年も豊年の様子です。 | |||
| 7/24 | 月 | 今池町周辺 | 5 | ポケモンGO1周年。惰性で続けていますが、最初の頃のほうがずっと楽しかった。 | |||
| 7/25 | 火 | 広見町 | 9 | 走った後の少しけだるい感じが好きです。 | |||
| 7/26 | 水 | 今池町周辺 | 5 | セミの元気な合唱が響いています。夏らしくてとても良い。 | |||
| 7/27 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 久しぶりの雨。長くは続きませんでしたが恵みの雨です。 | |||
| 7/28 | 金 | 今池町周辺 | 5 | ドラゴンズこんなにひどいのは記憶にありません。あの投手王国はどこへ行った? | |||
| 7/29 | 土 | 今池町周辺 | 5 | 早朝はまだ暑くなっていないので走ることができます。日中は無理でしょう。 | |||
| 7/31 | |||||||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 8/1 | 火 | 今池町周辺 | 5 | 先月は順調に走ることができましたが今月はどうでしょうか。 | |||
| 8/2 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 一日ごとの距離をもう少し伸ばしたいのですがなかなかでません。 | |||
| 8/4 | 木 | 広見町 | 9 | 小雨、涼しくて走りやすくこの程度の雨は大歓迎です。 | |||
| 8/4 | 金 | 広見町 | 9 | 朝、汗をいっぱいに流せば、一日快適に過ごすことができます。 | |||
| 8/5 | 土 | 広見町 | 9 | 岩瀬投手、日本記録タイ達成おめでとうございます。次はいよいよ日本新ですね。 | |||
| 8/7 | 月 | 広見町 | 9 | 岩瀬投手、日本新記録達成すごいですね。いつまでも元気に登板期待します。 | |||
| 8/8 | 火 | 広見町 | 9 | 早い稲は穂が黄色く変色し始めています。いろんな作物の変化を見るのが楽しい。 | |||
| 8/9 | 水 | 広見町 | 9 | 台風が去っていつもの夏空が戻ってきました。夏空の深い青さが好きです。 | |||
| 8/18 | 金 | 広見町 | 9 | しばらく休んでいました。本日から通常の生活に戻ります | |||
| 8/19 | 土 | 広見町 | 9 | 虫たちの声がこころよく響いてくる季節になってきました。 | |||
| 8/21 | 月 | 広見町 | 9 | 終夜操業の工場がまだ休みで、ランニングコース周辺はとても静かです。 | |||
| 8/22 | 火 | 広見町 | 9 | 体調はいい方です。毎日、同じことの繰り返しが効果を出しています。 | |||
| 8/23 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 強めの雨。マラソン大会で中止となったのは雪の積もった日と強風の日だけでした。 | |||
| 8/24 | 木 | 広見町 | 9 | 工場の夜勤が始まっています。やはり活気のある方がいいです。 | |||
| 8/25 | 金 | 三連水車 | 12 | 徐々に足の負荷を多くしていっていますが、今のところ順調です。 | |||
| 8/26 | 土 | 三連水車 | 12 | 走っている最中はこの季節さすがにすごい汗ですが、後で入浴すれば爽快です。 | |||
| 8/28 | 月 | 今池町周辺 | 5 | セミの声は聞こえなくなりました。秋が徐々に始まっています。 | |||
| 8/29 | 火 | 三連水車 | 12 | 8月にこれだけ走ることができるのは、早朝に走っているからで日中ではできません。 | |||
| 8/30 | 水 | 今池町周辺 | 5 | もうすぐ夏休みが終わりで、近くの公園では子どもたちがラジオ体操をしています。 | |||
| 8/31 | |||||||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 9/1 | 金 | 三連水車 | 12 | 大切な試合で点の入らなかったサッカー日本代表がしっかりと勝利してくれました。 | |||
| 9/2 | 土 | 三連水車 | 12 | 稲刈りが始まっています。まだほとんどの稲は穂が青くて小さいのですが。 | |||
| 9/4 | 月 | 三連水車 | 12 | 9月に入ってから朝夕が涼しく感じられるようになりました。 | |||
| 9/5 | 火 | 三連水車 | 12 | 意外と順調です。でもまだ膝が完全でなくしゃがむ姿勢がとれません。 | |||
| 9/6 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 今朝は雨。メガネが少し曇ることを除けば涼しくて快適です。 | |||
| 9/7 | 木 | 広見町 | 9 | 大野投手、巨人戦で完封達成。ひさしぶりにすっきりしました。 | |||
| 9/9 | 土 | 三連水車 | 12 | 早朝にウォーキング、ランニングをする人たちが以前に比して多くなってきています。 | |||
| 9/11 | 月 | 三連水車 | 12 | 桐生君、9秒台最初に達成よかったですね。私は短距離走は大の苦手です。 | |||
| 9/12 | 火 | 今池町周辺 | 5 | 短距離走と、長距離走では使用する筋肉がちがうようです。 | |||
| 9/13 | 水 | 広見町 | 9 | 今年の夏は例年よりも暑さが控えめでした。楽です。 | |||
| 9/14 | 木 | 広見町 | 9 | 大相、けが人が多すぎます。体格が大きくなりすぎたのでしょうが何とかなりませんか | |||
| 9/15 | 金 | 今池町周辺 | 5 | 日の出が徐々に遅くなってきました。今年は涼しい秋を期待します。 | |||
| 9/16 | 土 | 広見町 | 9 | 週末は台風日本縦断のため荒れた天気となりそうです。 | |||
| 9/19 | 火 | 三連水車 | 12 | 京田選手、球団新人安打数新記録達成!新人の台頭はとてもすばらしい。 | |||
| 9/20 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 徐々に稲の刈入れが進行しています。 | |||
| 9/21 | 木 | 三連水車 | 12 | 7月から月間の走行距離を伸ばしてきましたが、以前の走行速度には戻りません。 | |||
| 9/22 | 金 | 広見町 | 9 | 今週末は久しぶりのハーフマラソンです。景色を楽しみながら走ることにします。 | |||
| 9/24 | 日 | 駒ヶ根市 | 21 | 「駒ヶ根ハーフマラソン」。前日の土曜も休日だったので駒ヶ岳山頂まで登りました。 | |||
| 9/28 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 現在ポケモンGOレベル36、レベルアップの条件がとても厳しいです。 | |||
| 9/29 | 金 | 広見町 | 9 | 早朝の南天低くカノープスが見える季節になってきました。 | |||
| 9/30 | |||||||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 10/2 | 月 | 広見町 | 9 | 急に涼しくなってきました。今が、幼稚園・保育園の運動会シーズンです。 | |||
| 10/3 | 火 | 広見町 | 9 | 小雨。一雨ごとに秋が深まって行きます。いい季節です。 | |||
| 10/4 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 野球が終盤に入ってきました。ドラゴンズは最初から消化試合といった感じでした。 | |||
| 10/5 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 昨夜は中秋の名月。十三夜で満月でないところがいいですね。 | |||
| 10/6 | 金 | 広見町 | 9 | 金木犀の香りを感じます。金木犀とクチナシは離れていてもわかります。 | |||
| 10/10 | 火 | 広見町 | 9 | 様々な場所で金木犀の存在を感じます。 | |||
| 10/11 | 水 | 今池町周辺 | 5 | サッカー日本代表、弱い相手にすっきりと勝利することができません。 | |||
| 10/12 | 木 | 広見町 | 9 | 今日から一週間毎日雨模様の天気予報です。どうなるのでしょうか。 | |||
| 10/13 | 金 | 広見町 | 9 | 稲の刈入れが終わり、田は急に冬の雰囲気になってしまいました。 | |||
| 10/16 | 月 | 広見町 | 9 | 雨。涼しくはなりましたが、まだ冷たい雨ではないのであまり気になりません。 | |||
| 10/17 | 火 | 広見町 | 9 | 雨。雨で困るのはメガネが水滴で見えにくくなることです。メガネなしでも走れます。 | |||
| 10/18 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 本日は久しぶりに青空が望めます。しかし来週は台風がやってくる予定です。 | |||
| 10/19 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 雨。プロ野球、雨の中で試合を強行しています。 | |||
| 10/20 | 金 | 広見町 | 9 | 田中マー君ヤンキースでがんばっています。これからもおたけびを上げてください。 | |||
| 10/21 | 土 | 今池町周辺 | 5 | 月曜早朝の台風が気がかりです。無事通過してくれればいいのですが。 | |||
| 10/23 | 月 | 今池町周辺 | 5 | 夜中の内に台風は去りましたが、強風だけは残っています。久しぶりの青空です。 | |||
| 10/24 | 火 | 広見町 | 9 | 晴れていればさすがにメガネが曇ることがないので気楽に走ることができます。 | |||
| 10/26 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 藤井総太4段、進学を英断。忙しいでしょうが経験に勝るものはありません。 | |||
| 10/27 | 金 | 広見町 | 9 | 清宮幸太郎選手、日ハムでの大活躍を期待いたします。 | |||
| 10/30 | 月 | 広見町 | 9 | 2週連続の台風のあとで強風が吹いています。台風の前よりも後の方が風が強い。 | |||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 11/1 | 水 | 今池町周辺 | 5 | 明日までハロウィン関連でポケモン増量中です。 | |||
| 11/3 | 金 | 三連水車 | 12 | 今日は「運慶展」を観るために日帰りで上野まで出かけます。 | |||
| 11/5 | 日 | 大阪 | 21 | 「大阪・淀川市民マラソン」ハーフの部に参加。最高の天気でした。 | |||
| 11/8 | 水 | 今池町周辺 | 5 | レース後の足慣らし。疲れはそれほど残ってはいません。 | |||
| 11/9 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 桜の紅葉が朝日に映えてとても美しい。 | |||
| 11/10 | 金 | 広見町 | 9 | いつの間にか虫の声は消え、早朝の田畑は無音の世界になってしまいました。 | |||
| 11/12 | 日 | 金沢市 | 8 | 早朝に金沢城のあたりを紅葉を楽しみながら一人でのんびり走りました。 | |||
| 11/14 | 火 | 広見町 | 9 | 膝のストレッチを始めたら膝関節の可動域が少し広がってきました。楽になりました。 | |||
| 11/16 | 木 | 今池町周辺 | 5 | 膝関節がスムーズに回るようになり、走りが少し楽になりました。 | |||
| 11/17 | 金 | 今池町周辺 | 5 | 野球、侍JAPAN韓国戦で逆転勝利、よかったです。 | |||
| 11/18 | 土 | 今池町周辺 | 5 | だんだんと冬型の気候となってきました。ケガに注意します。 | |||
| 11/20 | 月 | 広見町 | 9 | 侍JAPANアジアリーグ優勝。WBCではありませんが良いことです。 | |||
| 11/21 | 火 | 今池町周辺 | 5 | 京田選手新人王おめでとうございます。若手の活躍により未来があります。 | |||
| 11/24 | 金 | 広見町 | 9 | 大相撲、体質体制が古すぎます。根本的な治療が必要です。 | |||
| 11/27 | 月 | 今池町周辺 | 5 | 桜の紅葉が散っていき冬の様相へと変っていきます。 | |||
| 11/30 | |||||||
| 月日 | 曜日 | 行き先 | 距離 | ひとこと | |||
| 12/1 | 金 | 広見町 | 9 | 今年もあと一月。今年はずっと右膝の故障との戦いでした。 | |||
| 12/3 | 日 | 広見町 | 9 | 休日の朝にゆっくりと走るのはとても気分がいい。 | |||
| 12/4 | 月 | 広見町 | 9 | 祝、名古屋グランパス1部昇格。以前のような強さを取り戻してください。 | |||
| 12/11 | 月 | 広見町 | 9 | クリスマスシーズンを迎えポケモン新種増殖中です。 | |||
| 12/12 | 火 | 広見町 | 9 | 大谷君の活躍は観たいのですが日本のプロ野球が大リーグ選手育成機関のよう。 | |||
| 12/14 | 木 | 広見町 | 9 | 双子座流星群の流れ星を見た。あっというまに消えますが不思議な感じです。 | |||
| 12/15 | 金 | 広見町 | 9 | 右膝の改善により、走行ペースが少しずつ上がってきました。いいことです。 | |||
| 12/16 | 土 | 今池町周辺 | 5 | 駐車場の車が全面的に白く霜で覆われています。冷え込みは嫌いではありません。 | |||
| 12/22 | 金 | 広見町 | 9 | クリスマスを目前にして、急にポケモンの新種が出現し始めました。 | |||
| 12/23 | 土 | 広見町 | 9 | 今日明日と連休です。休日はのんびりと走ることができるので好きです。 | |||
| 12/26 | 火 | 今池町周辺 | 5 | フィギャースケート、五輪5枠決定しました。皆さんそれぞれに頑張って下さい。 | |||
| 12/28 | 木 | 広見町 | 9 | 大相撲、何とか決着をつけようとしていますが、まだまだ問題は残っています。 | |||
| 12/29 | 金 | 広見町 | 9 | 走れば寒さのせいで体の芯まで冷え込みますが、その後の入浴がとても楽しみです | |||
| 12/30 | 土 | 三連水車 | 12 | 今年の走り納めです。何とか走れたので良しとしましょう。 | |||